SUKENARI YOKO COOKING ART SEMINAR

卒業生の活躍

卒業生のフードコーディネーターによる“美しくおいしいレシピ”サイト

発売中の「別冊天然生活 きょう・のち・あした 歳を重ねて楽しむ暮らし (扶桑社ムック)」に、
陽子先生の「大笑いで歳を重ねる10ヶ条」が掲載されています。
元気の出る本ですので是非ご覧ください。


祐成二葉がレシピ考案、作成、監修をしている
〜食べてうれしい贈ってしあわせ【ハピかわ】お菓子のレシピ(池田書店)〜
が発売になりました。


漫画家、イラストレーターの双葉陽さんの描くかわいい漫画と二葉先生のレシピが全86品掲載されています。

お菓子の作り方はプロセス写真で順を追って丁寧に解説しているので、一人でも安心して作ることができ、お菓子のレシピはもちろんのこと、家族や友だちへ贈るときのポイント、お菓子にまつわる文化や仕事まで掲載されています。
子供も大人も楽しめる一冊です。

祐成陽子校長が「開運!なんでも鑑定団(テレビ東京)」に出演し、
当校のフードコーディネーター養成コースの様子が紹介されました。

二葉先生がレシピ考案、料理制作を担当している『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ(主婦の友社)』が10月4日に発売になりました。



さつきちゃんが慣れた手つきでめいちゃんとお父さんの為に作ったお弁当や、カンタくんがおかもちに入れて持ってきたおばあちゃんのおはぎ等、物語の中に出てくるお料理のレシピが掲載されています。

トトロといえばどんぐりが印象的ですが、そのどんぐりもオリジナルレシピでとっても可愛く登場しています。

懐かしい様なほっこりする様なトトロの世界感広がるとっても可愛いらしい一冊です。

スクールの卒業生で、現在講師のSHIORIさんが
6月14日夜11時放送のカンテレ・フジテレビ系
「セブンルール」に出演しました。

見逃した方はコチラ